こんにちは、PaPaPin(@papapin_blog)です。

今流行りのクラウドソーシングサイトで
お小遣い稼ぎたいな。
クラウドワークスとかよく名前を聞くけど
実際どうなんだろう?
でも特にこれといってスキルもないし、
やっぱり登録しても意味ないのかな?
スマホで出来ることもあればいいけど
実際どうなんだろ?
こういった疑問を持つ方向けに
クラウドワークスでスキルナシでもできる案件を紹介します。
スキルがなくても大丈夫?
結論:初心者でも対応できる案件あります
結論から言うと、ノースキルでも対応可能な仕事は
クラウドワークスにもあります。
- ライティング
- 体験談、感想、レビューの投稿
- データ入力
- キャッチコピーやネーミングの提案
- アンケート回答
ざっと上げただけでもこれだけの案件あります。
クラウドワークスにはタスク形式という納品方法があります。
これは誰でも作業できる案件になり、納品後、
発注者の承認を得られれば、報酬確定となります。
※「タスク形式」について詳しくは
→「【副業一歩目】クラウドワークスってなに?仕事内容は?」
現実的に稼げる金額は?
【忖度なし】スキルなしからの現実的な金額
現実的に写真者が報酬を得られる方式は「タスク形式」になります。
しかしながらタスク形式は誰でも作業できる分、
報酬も安めに設定されています。
・アンケート回答・・・・1円~10円(1件)
・体験談、感想、レビューの投稿・・・50円~100円前後(1件)
・ライティング・・・50円~ (文字数、専門性により金額の幅も広い)
※あくまでも参考です。この限りではありません。
金額のイメージをもっていただくための一例です。
どうですか?ぶっちゃけめちゃめちゃ安いですよね😂
なのでスキルナシの場合は、
タスク形式メインの作業になりますので、
頑張っても数千円/月くらいを覚悟してください。
スキルなしでも高額報酬を狙える
タスク形式のものは単価が低いので
それぞれ多くの案件をコツコツ積み上げないと
まとまった金額にはなりません。ですが
・データ入力 ・ネーミング・キャッチコピー提案
以上はこの限りではありません。
・データ入力・・・~5,000円※作業者より提案(1案件)
・ネーミング・キャッチコピー提案・・・10,000円以上可能(採用されれば)
以上の様に、タスク形式とは単価がまるで違います。
しかしそれには理由がありまして、
・データ入力・・・膨大な作業が必要。発注者から選んでもらう必要あり。
・ネーミング・キャッチコピー提案・・・数十件、数百件の提案の中から採用されるのは1件
つまり、特別なスキルなくても作業できるけれども
割と実績が必要だったり、選んでもらうなにかしらのアピールが
必要になってきますね。

なんだよ!
特別なスキルは必要なのはわかったけど、
めちゃめちゃ安いじゃないか!
しかも、高単価なものは実績が必要?
そんなの無理に決まってる!!

ちょっと待った!
諦めるのはまだ早いですよ!
何事も積み重ねが大事。
それができるのもクラウドワークスなんです!
ではどうすれば副業として成り立つ?
【再現性高】ライティングで単価アップ
特にライティングについては「タスク案件」で安価な案件ですが、
実績を積み重ねると、プロジェクト方式といって発注者と直接
契約を結べる案件も獲得できます。
・ライティング・・・0.1~1円 (1文字)
実績を積んでいけば、1円/1文字も可能です!
しかも専門性の高いものであれば高単価!!
専門性の高いものとは、募集カテゴリに詳しければokです!
なので自分の本業や、趣味の案件が募集されていれば大チャンス!!
しかもクラウドワークス内で実績が可視化されます
下記画像は一例ですが、登録者のプロフィールに掲載されます。

これにより、その人がそのような実績があるのか発注者が確認できます。
できる事からコツコツ案件をこなしていけば、
おのずと実績が積み重なっていき、高単価案件を
受注しやすくなります。
クラウドワークスでスキルなしからの副業フロー

スキルなしからクラウドワークスで副業を始めるフローをまとめます!
- 自分の書けそうな内容の「タスク案件」にトライ!
- クラウドワークス内での納品、承認数、ありがとうを貯める
- 同時進行でライティングの「プロジェクト案件」に応募
- ほぼ受注できない ※←ココで諦めないでください!
- クラウドワークス内で実績の積み上げ
- 初「プロジェクト案件」獲得→納品
- 受注実績の積み上げ + 単価アップ
この流れがスキルなしから最も再現性が高いフローと思います。
誰しも得意不得意あると思いますが、文章は書けば上達します。
是非諦めずに継続してみてはいかがでしょうか??
ちなみにクラウドワークスは登録無料です!
登録を済ませて、自分にできそうな案件あれば積極的に応募してみてください!
※ちなみにボクも初心者で運よくプロジェクト案件に
採用していただいた実績あります!
初心者でも案件に当たれば最初から高単価も夢ではないです!
是非今すぐに副業ライフをスタートさせましょう✨
参考になれば幸いです😌それではさようなら😌