こんにちは、PaPaPinです。
今回は何事にも、継続出来ない方向けに記事を書きたいと思います。
何をやっても三日坊主で終わっちゃうんだよなぁ、、、
という方に向けて、陥りがちなミスと、解決策について紹介したいと思います。
この記事の内容は以下の通りです。
三日坊主の人にありがちな思考と解決策
最初から目標が高すぎる
まずよく見受けられるのですが、「最初からの目標設定が高すぎる」人が多いです。
目標が高すぎると、自分が目標達成のために継続しようとしていることに
意味が感じられなくなるからです。
例えば、「3ヶ月で10kg痩せたい」という目標を掲げて始めたとして、
その為に「毎日3km走る」とランニングを始めたとします。
毎日走っても食事管理をしなければマイナス10kgを達成するには
数ヶ月かかりますよね。なので、数日の時点ではなんの目標も達成できなので、
ランニングしたって意味ないじゃん、、、、
という思考になってしまいます。
最初は頑張って走るかもしれませんが、しんどすぎて毎日やるのが嫌になります。
解決のコツ
そんな人にオススメなのは、まず最終目的を明確にした上で、
「明日の目標を決める」ということを実践してみてください。
その際に気をつけることは、あくまでも可能な目標を掲げることです。
明日出来そうな最低限の目標を設定しましょう。
そして次の日に達成した、自分を褒めてください!
そしてまた明日の目標を決めましょう!!
小さな達成を毎日継続することで、最初に掲げた最終目標を達成できるはずです。
出来ないことをしようとしている
これについては、「出来る様になりたいこと」と「継続したいこと」を混同しているパターンです。
例えば、極端ですが「英語がしゃべれるようになりたい」を目標として、
まぁ、毎日継続して英語を話すようにしていれば
そのうち出来るようになるっしょ
という超楽観的な考え方を持っていると続かない傾向にあります。
稀なパターンかもしれませんが、出来ないことはどうあっても続かないからです。
解決のコツ
「出来るようになりたいこと」はあくまでも目的です。
継続したいことは、その先の目標に向かって、何をすべきかを考えて設定してください。
つまり、「目的」に対して、「それに到達するための手段」を継続する行動に設定してください。
意外に混同している人が多いような気がします。
毎日やらないと意味ないと思っている
完璧主義な人に多いですが、「毎日やることが正義」と思い込んでいるパターンです。
継続することはとても大切です。
それゆえに、一日、二日出来ない日が続くと、
二日も出来なかったし、またやり始めてもしょうがないか、、
と勘違いしてパッとやめてしまう傾向にあります。
そうすると、せっかく積み上げたものが、「やらないことが日常」に逆戻りしてしまいます。
解決のコツ
このような場合は、まず「毎日やらなくてもいい」ということを認識しましょう。
しかしこの時に注意しなくてはいけないのが、「三日間連続してやらない」は避けましょう。
まさに三日坊主の反対ですね。
人は三日間やらない日が続いてしまうと、再度始めるハードルが上がるからです。
なので、「毎日はやらなくては良いけども、3日目は少なくとも何か行動する」
ということを心がけてみてください。
まとまった時間でやらないと意味ないと思っている
これに関しては、勉強を毎日しようと頑張っている方に多いのですが、
今日は20分くらいしか時間取れないから、やめとこう。。
と時間が少ないことを理由に実行をやめてしまうパターンです。
ここで理解しておいて欲しいのが、「一番大切なのは継続することで毎日の時間ではない」ということです。
当ブログを見てくださっている方の中には、子育て中の方も多いともいますので
時間が限られている人にとっては、理解しておくべき認識と思います。
解決のコツ
これに関しては、シンプルです。
「10分でも良いから行動を起こす」です。
毎日10分を30日間継続できたら、300分です。つまり5時間です。
この差は大きいですよ。時間がないからやらないのではなく、
「時間がないから、ほんの少しにしておく」
この意識が大切かなと思います。
まとめ
パターン別に解決のコツを添えて解説しましたが、
一番大切なのは「頑張りすぎないこと」です。
サボること、できないことは決して悪ではありません。
適度に自分を許しましょう。それが長く継続する上で大切な認識だと思います。
頑張りすぎず、小さなことでも継続を!
皆さんの参考になれば幸いです。それではさようなら😌