スポンサーリンク

【不安解消】初心者がブログ10記事書いて起きた奇跡

side business

こんにちは、PaPaPinです。

今回はまったくの初心者でブログを書き始めた筆者が、

10記事ほど書いた時点で起きた変化について紹介していきたいと思います。

〈目次〉
1.スタート時点での筆者のスキル感
2.記事テーマの内容で気を付けたこと
3.自身の変化
4.驚きと感動の瞬間 ※一番重要です
5.まとめ

1.スタート時点での筆者のスキル感

 まず筆者のウェブライティングのスキル感についてですが、

特段ライティングのスキルはありません。普通の学校教育で習う作文のようなレベルです。

ちなみに補足ですが、ブログ記事に関して国語の文法のようなものは

あまり気にしなくて問題ないです。

将来的にwebライターになるという目標の方には文法の知識は必要ですが

ブロガーを目指しているのであれば、文法にとらわれた文章よりも

固くなり過ぎないようにした方が、読者は読みやすいからです。

 なので初心者なりに自身の感じたことや、経験、勉強したことなどを

知り合いに話すくらいの感覚でライティングしていけば大丈夫です。

いわゆるセールスライティングと言われる技術もないですし、

SEOの知識もほとんどないような状態です。

ただし記事を書く上で

・読者の悩みを解決する
・読者の知りたい情報(経験談)を公開する

ということは意識して記事を書いていました。

2.記事テーマの内容で気を付けたこと

 まさにこのブログの通りですが、副業を始めるにあたっていろいろと勉強したので

勉強したことのアウトプットとしてのテーマや、

自身はハウスメーカーで家を建てたのでその経験談をテーマにしたり、

その他で生活していくうえで、得られる情報(レビュー)など

書ける記事の幅を広くして、ネタ切れを起こさないようにしました。

 初心者であれば、最初は雑記ブログと呼ばれるような

様々なカテゴリーを書いていけば問題ないかなと思います。

ちなみに一番ダメなカテゴリーは「日記ブログ」です。

なぜ人は検索するかというと、「問題を解決したいから」です。

少し厳しい事を書きますが、一般人の日記なんて誰も興味ありません。

「最初はなんでも始めれば良いよ」というひともいますが、

日記だけは本当に、市場価値がないのでお勧めしません。

どうしても日記しか書けないなら、「そこから何を得たか」「起きた情報の詳細」

まで深掘りして公開すればよいでしょう

3.自身の変化

 上記を簡単に意識しながら記事を書き続けて、自身に起きた変化というと

結論からいって、長文を書くことにストレスがなくなりました。

「そんなことかよ!」と思うかもしれませんが、

これが意外に重要で、ブログを始めた当初は、1500文字以上を書くことに

かなり労力を費やしていまして、執筆時間も長かったです。

 自身の記事の平均文字数が1500文字前後なので、タイピングもつらかったですし

構成を考えるのも一苦労でした。

ですが、10記事も書くと単純にタイピングスキルが少しづつ向上していき、

あまり文法も気にすることぜずに書いていると

「もう1700文字じゃん!」みたいな感覚になります。

これに関してはかなり今後の励みになりますね。

ちなみに内容は全く成長していませんし、アフィリエイトに適合した

セールスライティングなんてまださっぱりです。

しかしそれは気にする必要なくて、それは

10日(10記事)で劇的に上達するものなんて存在しないからです。

これはすべてに通じることなので、のんびり記事をかいていけば

おのずと上達してくるので、割り切っていいでしょう。

4.驚きと感動の瞬間

ここが一番大事で、みなさんの励みにしてほしいのですが、

10記事チョイ書いた時点の記事を、なんとなくキーワード検索してみると

なんと「1ページ目の検索結果に自身の記事が!!」

これは嬉しかったですし、正直驚きました。

この記事を読んでいただいた方であれば、この時点での筆者のスキル感が分かると思います。

専門的な知識もなく、自身の経験をライティング技術無視で書いていただけです。

唯一「誰かの為になるような記事」は意識しましたが、

web知識やライティング技術がなくても検索で評価されると証明できました。

(ちなみにpvはめちゃ低いです、、、笑)

5.まとめ

 初心者がブログを始めたとき、検索でも引っかからずに

またpvも上がらずに不安になって挫折してしまうかもしれませんが、

記事を積み重ねること、「誰かの為になるような記事」を書くこと

継続していれば、必ず結果はついてくるはずです。

諦めずに、肩の力を抜いて頑張っていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました